大井川鉄道へ


前にも書いてあったように、本日大井川鉄道へ行ってきました。
そうでも、片道約3時間かかりました。どのように行ったかといいますと、
「名古屋⇒豊橋⇒浜松⇒金谷」って順番です。SLの金谷駅での写真撮影が上手くできないと事前に分っていたので、金谷で降りて新金谷まで歩きました。そうでも私の足では15,6分程で行けましたがかなり歩きました。(日本平ウォーキングと同じくらいかな)
金谷10時02分発の56形44号機ですが、新金谷では、SLそのものを観たい人や乗る人、観光目的で乗る人等で、かなりごったがえしていました。まぁ、それにしてもよく地球温暖化が起きないなぁと思うぐらいの煙でした。後、汽笛にはとてもびっくりしました。そのうち、自分が作っているホームページにも載せるつもりで編集等していますが、かなり驚き小さな子どもが泣いていました。それと出発する際にはかなりの蒸気と煙を吸ってしまい、10分ほどむせていました。まぁ、なんだかんだ写真を撮りつつ名古屋へ戻りました。途中、天竜浜名湖鉄道に乗り、ウォーターボーイズ2のロケ地(原谷<はらのや>駅)へ行ってきました。なんとも言えない感じでした。本当は富士山も撮りたいと思っていましたが、都合等でそこまで行けませんでした。
朝早かったので帰りの電車中は殆ど寝ていました。また、11月の時刻表検定へ向けて頑張りたいと思います。

またも地下鉄で・・・

新聞を3日ぶりに読んでいましたが、3連休中に名古屋市営でまたもや地下鉄が緊急停止するといったようなことがあったようですね。新聞の記事を読んで現場を想像しましたが、自殺行為でしょう。路線上に寝そべるってことはくる電車を待っていたというふうにしか捉えることができないのですが・・・。

そうそう、「いじめ」の問題またもや報道されていますね。それと、教師の不祥事がまた出ており「一体どうなっているだ」と言いたいですね。教師の資質能力を疑ってしまいますね。教壇に立っていても非常勤で必死でやっている人が何百といるわけです。もしくは講師としてやっている人もいます。教員になりたい一身で、真面目に教職課程を取っている人もいるわけです。こういう人が増えないように教員免許の更新を取り入れたのです。ですが、これで教員免許の価値観はゼロになりました。
車の免許と同じということになります。たとえ、総理が変わってもこれは永遠にあると私は考えられます。

いろいろありすぎて・・・

以前(9月8日)に言ってあったように、15~18日に東北へ電車を使って行って来ました。いろいろ書きたいことがありますが、あえては今回は『反省』したいことに重点を置きたいと思います。
この夏休みに結局ホームぺページのリニューアルができなかったことが何よりも反省しています。まず、私生活の改善をしないことには、リニューアルができないのです。その私生活があまりにもひどすぎて言葉にできません(汗)
とまぁ、ここまでは反省です。なんといっても旅行が気になる方もいると思われるので、土産話をひとつ。実は、台風11号が熱帯低気圧に変わり、台風12号の湿った空気が流れ込んだ為に、大雨になって電車が徐行したことによりダイヤが変わり一部を大幅に変えました。とは言っても東北から南下した際に、運転中止や運転見合わせになったので良かったです・・・。予定した「寝台特急あけぼの」が運休になったので、あえて「やまびこ66」を使って仙台まで出て、仙台から「はやて88(臨時列車)」を使って東京まで出てから東京から新宿まで行って、新宿から「ムーンライトえちご」を使って帰ってきました。そうでも新幹線も20分遅れていたので、それを計算してのことですが・・・。また、ホームページで「旅行」コンテンツとして今までの旅行日記も載せる考えでいます。
そうそう、実はSuicaを買いました。これでJR3社代表のICカードが揃いました。
(Suica<東日本>、ICOCA<西日本>、TOICA<東海>)

*ホームページは完成できしだい、ブログで紹介します。

【JR東海】青空フリーパス~伊勢奥津


本日、青空フリーパスを使って三重県津市美杉町の伊勢奥津駅へ行ってきました。
なぜ、伊勢奥津かというと1日に8本しかなく鉄道ファンの中でも往復するのに時間がかかるという点で中々、行けないとの声もあり行ってみようと思って、思い切って今日決行したという訳です。確かに1日に8本しかない中で、1時間ちょっとかかり(往復2時間かかり)ます。2時間もあれば、新幹線で東京~名古屋間を走行できます。
以外にも青春18を使っている人がかなり目立ちました。というのも、明日が最終ですからね。しかも平日ということで・・・。伊勢奥津へ行く電車の中では青春18を持っていた方が6名ほどでした。
ちなみに伊勢奥津は名松線の終点です。元は松阪と名張を結ぶ予定であったとか・・・。レールがここで途切れていました。未成区間の名張までは三重交通のバスが引き受け、1日に3往復は走っているようですが。駅構内は広かったです。実は、構内にSL用に使われていたと思われる(っていうのか、貼ってあります)給水塔が今でも残っています。駅舎内には駅ノートが設置されており、伊勢奥津を訪問したファンの方々の様々な旅の思い出が綴られていました。
帰りは快速みえを使って帰ってきました。この夏インターンシップがなければ、きっと青春18を使って鳥取へ行っていたかもしれません。
何とかしてコナンの故郷、「由良」へは行きたいです。まぁ、コナンが終るまでは絶対に「青山剛昌先生のふるさと館」には行きたいです。
次はこれを実現したいです。特に冬は嫌ですが・・・・(苦笑)

【JR東海】さわやかウォーキング

本日、JR東海では「さわやかウォーキング」が開催されました。
えぇ、ちなみにですね鶴舞から金山の11.6kmの予定でしたが、時間の関係で5.9kmに変更しました。「さわやか」っていうより、「汗だくウォーキング」でした。
明日は、名松線へ写真撮影をしに出かけてきます。行きは普通列車ですが帰りは快速で・・・・。後、予告ですが15日の夜から18日にかけて岩手へ行きます。そのため、16日の夜、書き込みをします。後その足で三重まで飛ぶので19日以降に写真をUPしたいなぁと思いつつリニューアル作業を進めています。

*眠いのと、久しぶりに歩いたのとで今日は24時前に就寝します。

帰省ラッシュ始まる

帰省ピーク、各地で渋滞 東北自動車道では68キロ(共同通信) – goo ニュース
本日、管理人も実家に帰省しました。
やはり、道路は混んでいましたが電車は渋滞することなくスムーズに動き、また定刻通りでした。こういうときは意外とバスよりも電車が良いかもしれませんね。
まぁ、バスよりも運賃は高いんですが・・・(汗)

【JR東海】N700デビュー

それにしても今日一日疲れました~。
朝4時30分に起きて名古屋駅へ行ってN700の出発式を見ました。多くの報道陣と鉄道好きの方や、一目見ようと来ている人でたくさんいてうまく写真が撮れません。
それにしても、N700はちょっと騒ぎすぎですよね。ドクターイエロー(新幹線電気軌道総合試験車)のほうが格好良いです。そっちのほうが逆に見たいですねw
ともあれ、名古屋7:37発のN700に乗って一区間(京都)だけ乗ってみました。
それにしても早いですね~。「ピュ~ン」と高々34分で着いちゃいました。
といってもそれほ通常と時間は変わりませんが、自由席でも乗り心地は納得いきます。
ある大学の人と行きましたが、もう一方はグリーン車でゆったり行ったとさ。
私はN700について有意あるものだと思います。それはパソコンの普及によってどこにでも使える環境が欲しいということです。特に常時走っている新幹線ですと、オフィスシートが4つしかない状態で特に指定をしなければなりませんが、N700ならば自由席でも窓側に1つ付いているので、嬉しいですが、取り合いになります。
まぁ、ないよりはマシだと私は思います。特に電車好きの意見ですと、電車で旅行した際に携帯の充電が中々できず電池切れの状態になります。
これからもっとこういう車両を増やして欲しいです。

明日、青春18発売開始

いよいよ、JR20周年記念の特別価格で青春18きっぷが発売されます。
値段:8,000円
発売期間:2月20日(火)~3月31日(土)
利用期間:3月01日(木)~4月10日(火)
売り場:全国のJRの主な駅、駅旅行センター
営業支店及び主な旅行会社

(参考:2007年3月号コンパス時刻表 付録⑥より)
マニアはぜひ赤切符で・・・w
後、赤切符は関西じゃないと買えないので、知らない方はご注意ください。

----------------------------------
本日、成績配布がありました。
なんとか進級でき、なんとか卒業できそう・・・・・

今日からデビュー

今日からJR東海はTOICA(=TOkai Ic CArd)を導入し、自動改札が混まないようスムーズにできること。また券売機が混まないことをメリットにIC化を始めました。

ICの導入は既に、JR東日本(Suica)、JR西日本(ICOCA)、PiTaPa、Felica、琴電(Iruca)などありますが、クレジットカードがついているものもあります。しかしTOICAには、ついていません。それと、2008年にICOCAはさらにエリアを拡大するそうです。そこで疑問に思うことがあり、ICカードは磁気カードに比べやや厚みがあり、何社もIC化すると約1cmになるかと思います。
1枚になれば全国どこでも使え、利用者も増えることでしょう。
実はすでにICOCAエリアでSuicaが使えるっていう話もあります。もちろんSuicaエリア内でも、ICOCAが使えるとかって言う・・・。(曖昧な情報ですみません)まぁ、はっきり言えば1枚にして欲しいです。もちろんJR東海とJR西は仲直りして欲しいことが最優先かと思いますけど・・・。何か朝方イベントがあったらしいですが、終わったごろでしかも記念カードが30分で完売だとか。何も知らずに行って、便利性を確かめるため一区間乗ってみました。
しかも313系5000番に・・・。
今思えば、あの時間にICカード利用者が見えなかったなぁw
イベントやってたのかなぁ???w
TOICA表側

TOICA裏側