北陸新幹線-撮り鉄記

久しぶりの投稿となります。
いろいろと書きたいことがありますが、まずは、先に1泊2日で北陸新幹線の撮り鉄に11月に行ってきましたので、そのブログを先に投稿させて頂きます。

さかのぼること1か月前になるのですが、長野県飯田市(私が住んでいるところ)から石川県金沢市まで、車で行ってきました。しかも軽自動車で・・・片道約4時間30分でした。さすがに、車ってないか(笑)行く道中に土砂降りに合いました。

私の持っているデジタル一眼レフをすべて持ち歩きました。
・Canon EOS7D Mark2
・SONY α77
・Nikon D750

では、撮影してきました、写真を下記に掲載致します。
なお撮影した画像はトリミングなどの画質調整は行っておりません。

また、撮影した順などになっていなく、ごめんなさい。追記などしていく予定でいますので、さの際に修正をしたいと思います。

大阪旅行3日目(2011年12月27日)

 この日は、朝4時に宿を出まして、始発の電車で関西国際空港に向かいました。予定では、7時ころ出る予定だったのですが、天候の関係などで早めに動くことを友達と前の日に話していました。

 関西国際空港に7時前に着きましたが、お店はすでに開店しており、飲食しているかたがチラホラいました。さすがに、まだ朝早いので人手はさほどありませんでしたが、搭乗手続きしている国際空港線はすでに、列ができていました。朝飯は関西国際空港の中のコンビニでパンとコーヒーを買って、Uターンして片町線(学研都市線)と奈良線を経由して、京都へ行きました。

 京都でお昼ご飯を食べて、後は電車に揺られて飯田線に乗るため、豊橋まできました。後はひたすら飯田線下り線で帰ってきましたとさ。

 *更新がずいぶんと遅れて申し訳ございません。

大阪旅行2日目(2011年12月26日)

 この日は、大阪周遊パスという切符を使って、鉄道路線を乗り潰しながら、大阪を周遊しました。切符を買うと、「ガイド&クーポンブック」という冊子を頂きまして、その中のクーポン券を使って無料で入場できる施設に行きました。

 通勤ラッシュ帯の御堂筋線は、大変混雑していました。デジタル一眼レフカメラを肩から提げていたのですが、なんか押されて「おい!」って感じになりました。
 大阪ビジネスパークに行きまして、大阪城公園を散策し、大阪のシンボルと言いますでしょうか、大阪城(または天守閣)に行きまして、小走りに中を見学しまました。この日は走ると暑いくらいです。
大阪城

大阪城からの風景

 大阪城を見た後は、大阪城港発の水上バス(アクアライナー)に乗船しまして、一時間ほど、淀川からの景色をゆったりと見ました。大阪城、八軒家浜、淀屋橋、OAPの4ヶ所に船着場があり、1時間毎に各乗り場から出航します。大阪城や造幣局などの大阪の歴史を感じられるスポットで、大阪ビジネスパークなどの現代的なスポットなど、水上から大阪の街並みを見てきました。
アクアライナー

 その後、ちょっと歩きまして、パナソニックセンター大阪内を見学してきました。いろんなモノが展示されており、IT機器に詳しい私は、なんかすべての商品が欲しくなってしまうくらいでした。特に、コンパクトデジタルカメラはパナソニックのDMC-TZ3を愛用していまして、またSDカードも純正パナソニックを愛用するくらい、パナソニック商品をこよなく愛しています。なので、見ていても飽きませんでした。
 そのセンタービル内で昼食を済ませ、その後は、電車に乗って大阪周遊パスの路線を制覇することを考慮しながら動きました。

 大阪市営地下鉄中央線の大阪港駅まで行きまして、サンタマリアという船に乗りました。最終の16時出航に乗ることができましたが、この日は寒くデッキに上がるヒトはあまりいなくて、逆に船の中にいるヒトが大半でした。恐らく天気が良ければたくさんの見物人が居たのかもしれません。乗船時間は40分ほどで、大阪湾からの景色は雲が多かったので、あまりなんとも言えませんでした(苦笑)
サンタマリア号

 同じエリアといいますでしょうか、同じ敷地内に天保山大観覧車がありまして、それにも乗りました。高いところが苦手(高所恐怖症でもない)な私にとってはなんとなく気が引けました(汗)。でも、友人のおかでもあり、夕方の大阪の町並みを見ることができました。
天保山大観覧車からの大阪

 トレードセンター駅前という駅まで電車移動しまして、コスモタワー展望台に行きました。先ほど、高いところが苦手といいましたが、建物という外壁で守られていれば、高いところへは行けます。そこからの大阪の夜景がとても綺麗でした。
コスモタワー展望台からみる大阪

 中央線/堺筋線を経由し、動物園前駅まで移動しました。駅から歩きまして、これまた大阪のシンボルと言いますでしょうか、通天閣の展望台へ行ってみました。通天閣の眼下に見える下町の光がとても明るかったです。実は、1日目(12月25日)にTwitterさんのフォロワーさんに教えていただきましたが、かつては労働がとても盛んだとかって言うお話を聞きました。昔の高度経済成長期ならまだしも、いまや日雇い労働者も高齢化し、非正規労働のあり方自体が議論の対象になっているとか。全体として大きな社会問題ととらえるべきではないかなと私は個人的に話を聞きながらそう思いました。
通天閣と

通天閣からの下町

 遅めの夕飯ではありましたが、「お好み焼きと焼きそばの鶴橋風月」というお店でお好み焼きを食べてきました。いろいろとTwitterで情報を頂きまして、すごい美味しかったです。

 夕飯を食べていたから時間が無くなったというのはないのですが、とにかく路線も乗り潰したいし大阪の市内も見たいとかやっていたら、予定していた観光スポットも行けなくなってしまいました。最終の電車を使ってまで、「天然温泉なにわの湯」に浸かりホテルに戻りました。温泉に入るのも時間との勝負でなんだか温泉に浸かる時間も殆どありませんでした。

 ホテルに戻ったのは0時ころでした。実はこの日、大学の友達のバンド仲間と深夜ライブをしました。ホテルから近くのところでよかった。本来ならクリスマスライブに私が出る予定だったのですが、メンバー入り替えに伴いなぜかこの日に…。久々で面白かったです。(この頃、友達は夢の中だったかと思う)

 そして、最終日へと進むのでした。

大阪旅行1日目~映画「けいおん!」を見ての感想・評価

 中学の時の友達と大阪に旅行に行ってきました。12月25~12月27日の間で、大阪周遊は26日にしまして、25日は大阪へ行くだけの日程でした。

 友達とは午後に打ち合う予定でしたので、午前中は、映画「けいおん!」を名古屋で見て、残った時間は、大学の友達と食事をして、中学の時の友達に会うまで時間をつぶしていました。大阪周遊の感想はでき次第、追って更新していきます。

 まずは、映画「けいおん!」を見ての感想を投稿したいと思います。

映画「けいおん!」を見ての感想・評価

 午前一の回を観たのですが、オタクどもが一杯居ました(笑) 客層は若い人が多かったです。それと以外にも女性が結構いた事かな。

 今回はリピートカード関連は一切手を出さないと決めてたので映画だけ楽しんできました。

※以下ネタバレ

 唯の妹の憂ちゃんは、梓ちゃんと同じクラスに通っている学生です。
 
 まずは、「先輩らしいことをしたい!」という唯のセリフで、「天使にふれたよ」への作詞作曲の経緯が描かれています。
 唯ちゃん、澪ちゃん、律ちゃん、紬ちゃんは、3年生で、最後の学年で、あるクラスメイトが、「卒業旅行に行く」という発言から、軽音部も、いくということになり、放課後の部活中に「卒業旅行に行こう!」と律が言い出します。決め方がすごくて、始めに唯が八百長のあみだくじで、ヨーロッパに決まるのです(笑)だが、八百長と分かり、部活で飼っている「すっぽんもどきの亀のとんちゃんの水槽にティーコップを入れる」という大胆な行動にでます。鮮明にストーリーを書くとあれなので、大まかなストーリーを書きます。

 

 結局、亀のとんちゃんは「ロンドン」を指し、澪が一番行きたがっていたところに決まります。ロンドンに行く荷物の準備中に平沢家夫婦が出てきます。
 結構、唯ちゃんがやらかすのです。ぇ(笑)
 ロンドンの寿司屋で、ラブクライシス(律の友達のマキちゃんのバンド)と間違われ、ライブをすることになりますが、イギリス人ノリノリやん。。。とか観て吹いてました(笑)
 ロンドンへの卒業旅行はオリジナルですけど、学校を去る4人があずにゃんのために何かするっていうのはアニメと同じテーマでしたよね。ロンドン半分、日本半分といった具合で意外とロンドンでいる時間は短いです。

 ロンドンではいろんな出来事が起こったり、まあいつもの軽音部ののりでのらりくらりと進んで行きました。だけど海外ということでまあなんかちょっとだけダイナミックなイベントが多かった気がします。ぶっちゃけただの高校生ガールズバンドにしてはやり過ぎだろうってとこもありますが、まあフィクションのアニメですし。多少大げさな方が面白いのかも知れません。

 そしてもう一つ。残されるあずにゃんのために。
 桜高軽音部は5人で一つだけど、やはりあずにゃんは特別な存在なのです。後輩であり親友であり仲間であり。しかし4人が卒業してしまうとお別れということはありませんが以前のように毎日会って放課後ティータイムというのは難しくなります。そのため去る4人があずにゃんを思う気持ちというのがとてもととても美しかったです。なんて素敵な関係なのだろう、こんなにも互いを思い合うことができるなんて。後輩でもなく親友でもなく仲間でもなく、全く違う何か新しい関係性のような繋がりのようで、見ていてとても微笑ましくそして羨ましかったです。

 あとはまあ劇場版ということでクオリティも高かったです。元のアニメからクオリティの高い作品でしたが、ロンドンの街並みを事細かに取り入れたり、劇場版と言うだけあって細かいモブキャラの動きやハイクオリティでした。
 あとは注目のライブシーン。作中で4回?ほど軽音部でライブをすることになるのですが、やっぱりけいおん!は音楽だぜ!と思えるほどのカッコイイライブでした。残念ながらそれぞれのライブシーンはワンコーラスほどで終わる短いものでしたが、劇場版のハイクオリティ、映画館の大スクリーンは迫力がありました。

 ラストのクレジットでは新ED曲が。お約束通り澪ちゃんメインの曲と映像が流れたわけですが、他の映画だとクレジットになると席を立つ人が多いのに映画けいおん!だと全員クレジットの最後まで席を立つ人がいなくて感心しました。見る方も訓練されていたのだった…

 百見さんはともかく、けいおん!をよく知らない、まあ三見さんぐらいでも興味があるなら見てみたら良いと思います。普通にあー面白かったと満足できると思います。
 流石に一見さんにはちと厳しいか。桜高軽音部の5人の関係性とか、ちょっとばかり知っていないと話を深く感じ取ることができないと思いますので。

 映画の構成は、イギリス滞在中の時間と卒業までの学校の話が、半分半分で時間配分がちょうどいいくらいでした。
 後、オープニングと、メインテーマの使い方が微妙で、メインテーマが流れてから、オープニングが始まるまで、約40分?くらいかかりますが、ここまでのストーリーはなんだろうとか疑問に思いました。エンディングの「Singing」は、お約束通り澪ちゃんメインの曲と映像が流れたわけですが、他の映画だとクレジットになると席を立つ人が多いのに映画けいおん!だと全員クレジットの最後まで席を立つ人がいなくて感心しました。見る方も訓練されていたのだった…

 リピーター特典とかありますが一般人はスルーで良いかと。あれは搾り取れる人から搾り取っているだけ。映画は慈善事業でも芸術作品でもなくビジネスですから!

その辺でちょっと変な批判や偏見が混じっている気もしますが、普通にけいおん!らしい面白い劇場版でした。

四国周遊旅行7日目(3月11日:最終日)

長い間、ブログの更新が止まり、また四国周遊旅行記が長期間にわたり連載しました。
この日も行程表があり、回る予定だったのですが、twitterのある方がサイコロの旅をするということで、大阪へ行きました。

サイコロの旅をしない方々も集まり、ちょっとした鉄道好きの方たちと会うことができました。見しらずの方も数人いましたが、いろんな方たちとお話しできて楽しい時間でした。写真撮影忘れていました。

このサイコロの旅は、私のフォロワーさんたちで(@kussytessy @noname_lab @zunda_tea)にあえたので、本当に素晴らしい時間でした。サイコロの旅はとっくに終わっていますが、お疲れ様でした。

その後、twitterさんの家に泊った方@tetsudo_ltd_expと、もう一方いたけど、ID分かりませんけど、大阪を散策しまして、Appleストアにいったりして楽しい時間を過ごしていました・・・・が、そのとき、日本列島ではすごい巨大な地震が走り、私の携帯に「地震速報」のメールが走りました。

大阪でも実は揺れたのですが、私の疲れがあったのかたいして気には止めませんでした。私がメールをみて「震度6?」と声を出してしまって、周りで歩いていた、サラリーマンのおじさんも、「そうだよね、今揺れたよな!」と感じ。その後、電車が遅延するわで、大変でした。

とにかく、動いている電車で帰ろうと思い、「今、駅に行ったら当然止まっているであろうと」経験から察し、夕方まで大阪で過ごしていました。大阪駅に戻ると、「号外」の新聞がでるくらいの巨大地震であることを知りました。

なんとか、動いている電車に乗り次いで、名古屋に戻ってきました。
長い、6泊7日間の四国周遊は終わり、いい旅行ができました。

旅行から帰ってきて、テレビをつけたら地震で多くの方が亡くなられ、行方不明者が多くすごく痛感しました。

号外新聞

四国周遊旅行6日目(3月10日)

長い間、ブログの更新が止まって、記憶が薄くなってきた(やばいお)
ということで、四国周遊旅行6日目を覚えだしながら、つらつらと・・・。

四国周遊できるゾーン切符の有効が最終のこの日、乗れていない部分は、琴電だけになりました。ほんとんどの行程を見ての通り、ホテルに泊まり、次の日の出発駅での時間が平均9時ころだったため、ゆっくりホテルで体を休めることができたのか、今回の長いプランはさほど疲れはなかったです。

 ことでんに乗る前にICカードを購入しました。Suicaも可愛いけど、IruCaも可愛いですね(笑)

IruCa

特急南風8号

琴電琴平駅 駅舎

琴電琴平線 車両

琴電長尾線 車両

琴電長尾駅 駅舎

琴電志度線 車両

琴電志度駅 駅舎

特急うずしお18号

  午前・午後(夕がたあたり)で四国の全路線ならびに、全車両を乗り潰し、四国内の旅も終わりました。この日に、本土に戻りますが、ダイヤの関係上どこかで泊らなければならないため、twitterさんの家に泊るようにしました。

快速マリンライナー

クモハ115-321

 行程表の中に、ふと思われた方もいると思われます。実は、和田岬にも行っているのですよね。噂で聞いた方もおられると思いますが、近々、廃線になるような話もあり別料金を支払い乗車しました。

和田岬行き

この日は、twitterさんの方でいい人に巡り合えて、泊ることができ本当にありがとうございました。

四国周遊旅行5日目(3月9日)

長い間、ブログの更新が止まって、記憶が薄くなってきた(やばいお)
ということで、四国周遊旅行5日目を覚えだしながら、つらつらと・・・。



この日は、四国の地図でいうと、右側の路線(牟岐線、徳島線、阿佐海岸鉄道、鳴門線)を乗り潰す行程を作っていました。ダイヤの乱れなどもなく行程通りでした。
路線を乗り潰しながら、JR四国の車両も乗り潰さなければと思い、わざわざ、阿佐海岸鉄道に2回のって、ホームレエクスプレス阿南を乗るということまでしました。

特急うずしお

特急むろと

牟岐線

阿佐海岸鉄道

甲浦駅 駅舎

徳島駅発鳴門線

鳴門駅ホーム

特急ホームエクスプレス阿南

特急剣山

特急南風(アンパンマン列車)

  この日は二度目となる、高知で、また同じホテルに泊りました。

 

四国周遊旅行4日目(3月8日)

長い間、ブログの更新が止まって、記憶が薄くなってきた(やばいお)
ということで、四国周遊旅行4日目を覚えだしながら、つらつらと・・・。

 本来なら、きちんと行程表が組まれていたのですが、伊予鉄道のダイヤがわりと多く、大幅にダイヤを変えて伊予鉄巡りにしました。といっても、JRへ接続する部分だけ調べて伊予鉄道をめぐりました。
 行程表をご覧の通り、午前部分がぽっかりありません。それくらい回りました。伊予鉄道の1日フリー切符を使って動く有様。

伊予鉄道巡り その1

伊予鉄道巡り その2(坊っちゃん列車)

伊予鉄道巡り その3

伊予鉄道巡り その4

伊予鉄道巡り その5


 松山城に行ってみました。
松山城

松山城と花

 そして、午後は、伊予鉄道の高浜線・横河原線・郡中線に乗りました。四国のソフトバンクの電波があまり良くなく、この日のタバコ喫煙量がとても多かったです。とまぁ、休憩中の出来事でした。

松山駅から三津浜駅へ

伊予鉄の三津駅 駅舎

伊予鉄道高浜線

伊予鉄道横河原線

 この日は二度目となる、高松に泊りました。一日目と同じホテルに泊まる予定でいたのですが、設備などあまりよくなく変更をしていました。ちょっと高めのホテルでしたが、それなりのホテルで、ご飯もおいしく頂けました。
特急宇和海20号

四国周遊旅行3日目(3月7日)

長い間、ブログの更新が止まって、記憶が薄くなってきた(やばいお)
ということで、四国周遊旅行3日目を覚えだしながら、つらつらと・・・。

四国周遊3日目行程表

 先日、四国の地図を貼ったのでそちらを参照して読んで頂けると幸いです。

 この日は、高知県内の私鉄を乗り潰す予定でいました。さすがに、平日の日だけあり、通勤・通学の時間帯は混雑していました。土佐電鉄すごくいい。
土佐電鉄

高知城前で下車して、iPhoneのマップを頼りに、高知城にも行きました。高知城から眺める町が綺麗でした。私の荷物の量をみた、タクシーの運転手が「どこからきたのですか?」と声をかけてきて、話をしていました。何気なしに声をかけてくる高知の人にも積極的にコミュニケーションを通していました。
高知城

土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線を経由し、JR路線へと接続をしていきます。
土佐くろしお鉄道

後免駅から痛車かと思われる、特急南風22号のアンパン列車に乗車。本当に笑えが止まりませんでした。車内のアナウンスも「アンパンマンのマーチ」が流れるなど(笑)
特急南風(アンパンマン列車)

予讃線を経由してこの日は松山のカプセルホテルに泊まりました。うん、ここ割といいホテルでした。
特急しおかぜ

四国周遊旅行2日目(3月6日)

長い間、ブログの更新が止まって、記憶が薄くなってきた(やばいお)
ということで、四国周遊旅行2日目を覚えだしながら、つらつらと・・・。

四国周遊2日目行程表

 四国周遊切符のスタートが宇多津駅のため、宇多津駅を時計の針で0時とすると、時計と反対方向に回っていることが、地図から分かるかと思われます。
今回の旅行は、JR四国の中の特急乗り潰しも入っており、四国内の私鉄路線とJR路線の乗り潰しを敢行しているため、1日に動いている電車の本数が少ないところから旅の行程を考えて制作していました。

特急いしづち

特急宇和海

特急あしずり

特急南風

土佐くろしお鉄道車両

この日は、本当に、四国の左側を重点に制覇してみました。内子線と予讃線の部分は、行程表中に記してあります(笑)
特急しまんと

土佐山田駅部分に関してですが、これは「特急しまんと10号」に乗りたいためにプランを入れてみました。30秒乗換という今までにない乗換でしかも階段を駆け上がるという最も危険な乗換でした。つまり、駆け込み乗車です。さすがに車掌に注意されました(> <)

この日は高知に泊りました。高知BH別館ホテル、そこそこ良かったです。また機会があれば使わせて頂きたいです。